横木竣弥(よこきしゅんや)

出身地
新潟県
趣味
サイクリング・映画鑑賞・読書
得意分野
経歴
1992年 新潟に長男として生まれる。
2012年 高校のクラス担任に憧れ教師を目指す
2014年 東京の大学の外国語学科へ進学
2015年 私立中学校に英語教師として就職
2020年 「人生」について考える機会を伝える人間になるために退職
オンライン塾「HEROTIME」を経営
2021年 勉強や知識以外の部分で、子供たちの役に立つべくカウンセリングを開始
プロフィール
【カウンセリングについて】
中学生、高校生、学校の先生を専門にカウンセリングをしています。
横木竣弥(よこきしゅんや)といいます。

話を聞いて解決の方法を一緒に探ること、どうしたらいいかを一緒に考えることが得意です。
一般的な話を聞くだけのカウンセリングとは少し違うしれません。
教員時代に500人以上の子供たちと接し、その保護者の方のお話もたくさん聞いてきました。
その経験を生かして、教師でも親でもない大人の立場でお話を伺います。
「誰かの話を聞くこと」が得意だと気づいたのは、大学生のころ。
同級生だけではなく先輩後輩からも、恋愛や進路についての相談を受けることが多くありました。
気付くと大学の所在地にちなんで、「渋谷の母」なんてあだ名がつけられたことも。
(なぜか母…)
【大切にしていること】
教師、カウンセラーとして大切にしていることが2点あります。
「自分が信頼できる大人であること」
先生目線、大人目線ではなく、その生徒にとって味方であること。
押し付けず、決めつけず、この子にとっての最善を考えることを大切にしています。

「生徒に自分自身について知ってもらうこと」
好きなこと、嫌いなこと。得意なこと、苦手なこと。
何に幸せを感じるのか。どんな考え方で、どんな行動をするのか。
言われるがままの人生ではなく、自分で自分の幸せについて考えて生きてほしいと思っています。

【詳しい経歴】
◎大学時代
英語と中国語を勉強しつつ教員免許課程を受講。
塾講師やコンビニでバイトをしつつ、 留学生交流サークルに入ってカナダや韓国の友達とよく遊んでいました。
◎教員時代
人それぞれ幸せのカタチは違うのに、いい大学に行って、いい会社に行って、結婚して…
という同じ形の幸せを説く量産型の教育に疑問を持ち、できるだけ勉強以外のことも学んでもらえるよう工夫してきました。
英語の成績を上げるのはもちろんですが、
文化祭の時は、できる限り生徒に好き勝手やらせてみたり…
海外研修の引率をして、引率せずに子供たちを町に放ったり…
(※ルールを決めて、いざという時は助けられるよう見守っています)
ただ、個人の力では大きな学校のルールにはかなわず…。
身体を壊しかけたこと、また家庭の事情もあって、教師を退職。
◎その後オンラインの家庭教師を始めました。
100点のテストは大事だけど全てではないこと、学ぶ楽しさを知ってほしい!
という思いで、英語、考えること、伝えること、学校で学ばないこと
を学んでもらい、未来へ羽ばたいてもらえるようカリキュラムを組んでいます。

◎そして現在
悩みごと、困りごとがある子供たちの心を軽くするカウンセリングをメインに行っています。
勉強は教えてくれる人もたくさんいるし、今はYouTubeもあって自力でなんとかしようと思ったらできる時代です。
が、悩んでいること、苦しんでいることを聞いてもらうには相手が必要です。
「先生、お願いだからこのことは誰にも言わないで…。」
放課後の誰も来ない教室で、生徒が事情を自分の言葉で話し、誰かに聞いてもらうこと。
これが前に進むための一歩になったことをこの目で見てきました。

ですが、担任の先生とはそりが合わない。
スクールカウンセラーがいることを知ってはいるけど、行きづらい。
親や友達にも話しづらい。
このような環境が多くあるのも事実です。
このような子供たちの救いになれば…と活動しています。

子供たちの支えになりたいけど、どうしたらいいかわからない保護者の方のお話。
教員として子供を支えたいけど、教師としての仕事と自分自身の生活や心の板挟みになっている先生のお話も伺います。

【プライベートについて】
ゲーム、漫画、アニメはライフワークです。
高校生の時は、授業中にモンハンしてよく怒られてました(笑)
◇ゲーム
モンハン、FF、キンハーetc
◇漫画
ワンピース、キングダム、ナルト、書ききれない…
◇アニメ
ハルヒ、らきすた、ゆるキャン△、ひぐらし、ジブリ、書ききれない…
◇ディズニーも大好きで、奥さんとよく舞浜に行きます。

◇旅行、ドライブ、サイクリングもよくします
メッセージ
何もわからなかった小さな子供から、大人になる途中のみなさんへ。
学校でのこと、親とのこと、将来のこと、恋愛や友達とのこと。
小さなことから、深刻なことまで、悩まなくちゃいけないこと、どうしたらいいかわからないことがたくさんあると思います。
大人の都合や世の中の風潮に、夢や自分自身が押しつぶされそうになっていませんか??

もしくは、なんとなくやる気が出なかったり、毎日が楽しくないな…。
なんて感じることはありませんか??
僕も、その気持ちがよくわかります。
実際に、僕もたくさん悩んだし、毎日がつまらなかったから。
(いじめられたし、失恋もしたし、さぼったことも、諦めたこと、裏切られたこと、後悔していることもたくさんあります)
「思春期だから」って言葉で片づけられるのがすっごい嫌でした。

時間が経って、学校を卒業して、サラリーマンとして働いて。
今悩んでいる君たちよりも、ちょっとだけ世の中を知っている人になりました。
だからこそ、昔の自分のように悩んでいる誰か、に少しでも寄り添えるんじゃないかって思っています。
僕は今、学校の先生でもなく、君たちの親や親戚でもありません。
だから、「ルールに従いましょう」とも「しっかりしなさい」とも言いません。
「そんなことで悩まないで」とも絶対に言いません。
君がとても考えているってわかっているから。

君がどんなことに悩んでいるか、本気で話を聞くし、
君がどうしたいか、本当の気持ちをしっかり教えてほしいし、
君が「まぁ、人生悪くないな」って思えるようサポートしたいと思っています。
なぜなら僕にも、「僕を信じて話を聞いてくれた人」がいてくれたおかげで、今があるから。
僕も、誰かにとってのそんな人になりたいなと思っています。
お申し込み先
以下のカウンセラーのサイトよりお申込みください。